にぎわい創出広場「利用会議」を開催します
2018/07/12|市民のみなさまへ
市では、「若者子育て世代が集いたくなる、ヒトづくり、マチづくりのためのたまり場」をにぎわいづくりのコンセプトとして、にぎわい創出広場の整備を進めています。
広場の整備案では、屋外広場との接続部の開口が広くとった建物を設置し、建物内には、イベントや子どもが遊べるオープンスペース、イベントや起業を目指す方々が使用できるキッチンスペースなどをイメージしています。
今後、利用を希望する方などの意見等を設計に反映させ、供用後のにぎわいづくり活動をスムーズに始めれるように、利用会議を開催することとしました。
何かおもしろそう、興味がある、利用したい皆様から、ぜひご参加ください。
○期日 平成30年7月30日(月)
平成30年8月8日(水)
○会場 糸魚川地区公民館 大研修室
○日程
7/30(月)
19:00 経過説明、
19:15 意見交換等
・自分達の活動内容を共有しよう!
・活動しやすい広場環境を考えよう!
20:45ふりかえり、閉会
8/ 8(水)
19:00 前回の振り返り
19:15 意見交換等
・皆で使うにはどうするかを考えよう!
・広場整備後の活用を考えよう!
20:45 ふりかえり、閉会
○にぎわい創出広場 整備イメージ
(全体の配置図) (建物の平面図)