住宅用火災警報器・消火器の割引補助券を配布します
2018/06/06|市民のみなさまへ
「大火に負けない消防力の強化プロジェクト」における施策として、市内全世帯に住宅用火災警報器・消火器の割引補助券を配布します。
この割引補助券は、設置から10年が経過し交換時期を迎えた住宅用火災警報器を市内全世帯の皆さまに買い替えていただくために配布するものです。
住宅用火災警報器とは、熱や煙を感知し、音や音声で警報を発して火災の発生を知らせる機器のことで、寝ているときの逃げ遅れ防止にも有効であり、設置が義務付けられています。
割引補助券は、消火器の購入にも利用できます。火災予防推進のため、警報器の買い替えや消火器の設置をお願いします。
詳しくは、こちらをご確認ください。
【事業内容】
実施期間 | 平成30年6月8日(金)~平成31年3月31日(日) |
---|---|
補助額 |
1世帯につき2,000円(割引券1枚) |
利用期限 |
平成31年3月31日(日) |
対象商品 | 住宅用火災警報器、消火器 |
お問い合わせ先
糸魚川市消防本部
〒941-0069 新潟県糸魚川市南寺島2丁目10番20号
電話番号/ 025-552-0119 FAX番号/025-552-6925